3学期がはじまりました!!
1月18日(月) 天気は晴れ
新年あけましておめでとうございます♡
新しい年を迎え、園には活気が戻ってきました。
「おもちをたべたよ♡」「お年玉もらったんだ~」など、子どもたちからは、冬休みの楽しかったお話がたくさん聞かれました♫

今年の干支は【丑年】です。理事長先生が描いてくれた、大きな牛の絵といっしょに【牛さんポーズ📷】 お着替えや、おトイレなどつくし組さんも自分で出来ることが増えましたね♡

今年も、園児さん、卒園生からたくさんの年賀状が届きました。子どもたちが見やすい廊下に飾らせてもらいました♡

「○○ちゃんかわいい~」「これ、ぼくのだ!!!」 みんなの年賀状に興味津々です♡たくさんの年賀状ありがとうございました♫

朝晩、とても冷えますね~。最近、帰り際にバケツや、お皿に水を張り【氷づくり】に挑戦しています❄
「きょうは、こおりできたかな~?」登園時に聞かれる一言です♡笑

「みて!!みて!!大きなこおりができたよ」今朝は、とーっても厚い氷ができました♡ 寒さに負けずに、子ども達は冬ならではの遊びを楽しんでいます♫

室内でも、引き続きマスクを着用しています。手洗い、うがいに加え、お話しをきく時は、ソーシャルディスタンス。お部屋の換気をこころがけながら過ごしています♡

楽器あそびのようす♫

えのぐ遊びを楽しむおともだち♡

ブロックでは、何をつくっているかな?

ままごとあそび♡
3学期も大好きなお友だちと一緒に、元気に仲良く過ごしましょうね♡

本日のお給食です🍴
ゴハン、みそしる、肉豆腐、エビフライ、ほうれん草ゴマ和え、いちごのクレープでした♡

まだまだ寒い日が続きますが、新型コロナウィルスやインフルエンザ感染に気をつけながら健康に留意してすごしましょう♡
そして、今年度もあと3ヶ月となりました。子ども達の、心や体の成長を見守りながら、充実した園生活をすごせるように、職員一同見守っていきます。今学期もどうぞ宜しくお願い致します。作成:吉原
新年あけましておめでとうございます♡
新しい年を迎え、園には活気が戻ってきました。
「おもちをたべたよ♡」「お年玉もらったんだ~」など、子どもたちからは、冬休みの楽しかったお話がたくさん聞かれました♫

今年の干支は【丑年】です。理事長先生が描いてくれた、大きな牛の絵といっしょに【牛さんポーズ📷】 お着替えや、おトイレなどつくし組さんも自分で出来ることが増えましたね♡

今年も、園児さん、卒園生からたくさんの年賀状が届きました。子どもたちが見やすい廊下に飾らせてもらいました♡

「○○ちゃんかわいい~」「これ、ぼくのだ!!!」 みんなの年賀状に興味津々です♡たくさんの年賀状ありがとうございました♫

朝晩、とても冷えますね~。最近、帰り際にバケツや、お皿に水を張り【氷づくり】に挑戦しています❄
「きょうは、こおりできたかな~?」登園時に聞かれる一言です♡笑

「みて!!みて!!大きなこおりができたよ」今朝は、とーっても厚い氷ができました♡ 寒さに負けずに、子ども達は冬ならではの遊びを楽しんでいます♫

室内でも、引き続きマスクを着用しています。手洗い、うがいに加え、お話しをきく時は、ソーシャルディスタンス。お部屋の換気をこころがけながら過ごしています♡

楽器あそびのようす♫

えのぐ遊びを楽しむおともだち♡

ブロックでは、何をつくっているかな?

ままごとあそび♡
3学期も大好きなお友だちと一緒に、元気に仲良く過ごしましょうね♡

本日のお給食です🍴
ゴハン、みそしる、肉豆腐、エビフライ、ほうれん草ゴマ和え、いちごのクレープでした♡

まだまだ寒い日が続きますが、新型コロナウィルスやインフルエンザ感染に気をつけながら健康に留意してすごしましょう♡
そして、今年度もあと3ヶ月となりました。子ども達の、心や体の成長を見守りながら、充実した園生活をすごせるように、職員一同見守っていきます。今学期もどうぞ宜しくお願い致します。作成:吉原
スポンサーサイト